1/07/2016

::First Look 2016::きものはじめ♪

English ver. HERE

2016年着物初め★
実家で自分で着物を着るのは、よく考えてみたら初めてだっ!
せっかく実家にも母の着物コレクションがあるんだから、自分の帯で合いそうなのを3本持って帰ってそれに合う着物を掘り起こして、母娘コラボで着てみようと思って。


着付け終えたあと、母が撮ってくれました♡
私のラッキーくんへの一方的な愛がとまりません。
ラッキーの緊張の顔・・・・「もうやめて~」という感じ。


おせち作りもそっちのけで、母の着物タンスをひっくり返して選んだのはこちら~♪
暖色系の綺麗な糸たちが織り込まれた紬。


3本持ってきた中で、1番しっくりきたので、
このベージュ地の唐草模様の名古屋帯と。
ちょっと「バルス!」って言いたくなる?ラピュタの飛行石風。(エ、チガウ?



<コーデcredit>
半衿&帯揚げ : CHOKO
帯締め : 母のやつ
草履 : 大塚呉服店のオーダー

私が持って行った半衿みて
「え~それは合わないでしょ、お正月なんだし白衿に付け替えたら?」と言われたんだけど、
「い~や!そんなことない何とかする (→半衿つけめんどくさい。)」と言って
着物タンスの外に放り出されてた母の丸ぐけの帯締めを合わせたら、帳尻合いました◎

色が浮かないように、半衿をめずらしく細~く出したのがミソ。
これ、着物コーデの不思議。洋服だと、こうはいかない。


暖色系に、ピリッと寒色が入ると印象が変わるね。



帯結びは、手先が短いので銀座結びの変形でコロンと。

元旦、朝起きたら若干雪が積もってて着るのやめようか、と思ったけど、
着てよかった~。



父が、玄関先で撮ってくれたよ★

母の着物は、身丈も裄も私にぴったりだからほんとにラッキーです♪
身幅が若干大きいんだけどね。




さすがに長野のお正月はほんとに寒い。。。。
内側がフリースになってる足袋を履いていたんだけど、それでもつま先は冷たかった。。。
雪国での着物ライフは防寒草履が必需品ね。

コートもないので、この日はモフモフストールを羽織ってました。
(裾が少しめくれちゃってるね。)


私の東京のおうちの湿気が半端ないので、母のお宝たちのほとんどは実家においてあります。
こんな機会じゃなければ着れないのよね。

母の着物を着ると、祖母たちが喜んでくれるのでこうやって着るの楽しい♪
祖母も「い~感じの娘さんやな~」と喜んでくれました~。

今週末は、毎年恒例の親族の新年ランチ会なので、何を着ようかな~と悩み中。
お正月は着物を着る機会が多いので、楽しい~★


Thank you for reading.

xoxo
Lynn♪



★そーしゃるめでぃあ★






0 件のコメント:

コメントを投稿